2009年4月13日 お天気が続きますね

さわやかな、新スタートの時ですね。

ちょうど昨年の今頃、今のお教室の場所を決めて、動き出した時でした。1年なんて、すぐに経ってしまいますね。ドイツのAMCという、お鍋の会社の恵比寿の新しいお教室の講師を依頼されてまた、新たなレシピに取り組んでいます。オープニングには親会社でスポンサーのフィスラー社のフィスラーさんも、いらっしゃってお話をする機会もありました。

左の人がイタリア人でアジアのマネイジャーさんでシンガポールと日本を行ったり来たりされてます。右の人がフィスラーさんです。私は背が小さいので、うずもれてますが・・・

今、銀座のお教室でも、時間と手間をいかに、かけないかのレシピが好評です。

このお鍋は、お鍋というより小型な精密な機械ですが、もっと時間と手間をかけないで作れる、もちろん世界最高のお鍋だそうです。同じ味出しを、色々なやり方で作っていくのは、結構おもしろいです。昨日もパスタを茹でないで、トマトソースにからめていきました。

2度目でしたが、家族からはOKサインでした。違うやり方で簡単パスタもお教室でも、好評でしたが、さすがに高価な機械はその半分の時間と手間で、出来てしまいました。

私はいままで、ほとんど教室以外の外向きの、仕事をしてこなくて、それがゆえに海外でも独自の勉強ができました。食材やお料理の基本的な特徴や知識を、つなぐ事がレシピ作りですね。同じレシピでも、頂上の味に上るには様々な道があるのですね。冷蔵庫の残り物をどのようにつないで、美味しいおかずにしていくかのテクニックとよく似ていると思いました。また、お料理作りで、いい家族作り、いい関係を作ることと、言葉を越えて、色々な国の方と交わる事もまた何か共通した部分がありますね。

5月には、海外に赴任される、外務省の奥様達にストック出来る材料で作れる日本料理のレシピを展開して、ご指導することになってます。微力ながら、がんばらなくっちゃですね。

関連記事